INTRODUCTION
人間の女性に惚れて天使をやめた元天使は、失恋し、もう一度天使に戻りたいと神様に頼み込む。が、神様は「一人の人間を本当に救ったら、天使に戻す」という条件を出した。かくして、元天使は、「天使本舗」という会社を作り、人間達の救済に乗り出す。が、人々の悩みを解決しても、「本当に救う」ことにはならないと神様はいう。そんな時、元天使は夜の公園で小学三年の麻衣と出会う。彼女の母親は、スピリチュアル的陰謀論の「宇宙の声」にはまっていた。かくして、麻衣を救うために、元天使は「宇宙の声」代表の神山秀雄と戦い始めた。
MESSAGE
from KOKAMI Shoji
2年ぶりの新作、3年ぶりの「KOKAMI@network」としての公演がとうとう始まります。
今回は、人間になった元天使の物語です。
そう聞いて『天使は瞳を閉じて』を思い出した人もいるかもしれません。
『天使は瞳を閉じて』は、なんとか人間の生活に馴染もうとする元天使の話でしたが、
今回は、人間になったことを後悔して、また天使に戻ろうとする 元天使の話です(笑)。
物語は、天使が自殺をしようとした女性を救う所から始まります。
感激した女性は、「なんで天使なの?人間だったら好きになっていたのに」と言います。
天使のルールは、決して人間に対して何かをしてはいけません。
ただ見つめるだけです。
なのに、彼女を助けたのは、そう、この天使は彼女に惚れていたのです。
神様に頼んで人間にしてもらった元天使は、彼女に会いに行きます。
が、彼女の反応は予想外でした。
「天使の時はかっこよかったけど、人間になったら、なんかふつう」
ショックを受けた元天使は、また神様に天使に戻して欲しいと頼みます。
神様は怒ります。そんなお前の都合でぽんぽん戻せるかと。
それでも頼む元天使に神様は、「一人の人間を本当の意味で救ったら天使に戻そう」と条件を出します。
かくして、元天使は、「天使本舗」という会社を作り、人間を救い始めます。
が、どんなに助けても「本当に救った」ことにはならないのです。
そんな時、元天使は小学三年生の女の子、麻衣に夜の公園で出会います。
彼女の母親は、スピリチュアル的陰謀論をとなえる「宇宙の声」にはまって、麻衣を放っているのです。
かくして、麻衣を救うために、元天使は、「宇宙の声」の代表神山秀雄と対決することになります。
演技力の確かなメンバーに集まってもらうことができました。
今から、どんな作品になるかとワクワクしています。
よろしければ、劇場でお会いしましょう。
作・演出:鴻上尚史
CAST
![](_src/blank.gif)
![大野いと](_src/2639/oonoito.png)
![小南光司](_src/2643/kominamikoji.png)
![鈴木康介](_src/2645/suzukikousuke.png)
![三上さくら](_src/2647/mikamisakura.png)
![中川陽葵](_src/2649/nakagawahimari.png)
![](_src/2733/cast4%2B.png)
![田畑智子](_src/2653/tabatatomoko.png)
![渡辺いっけい](_src/2655/watanabeikkei.png)
STAFF
美術:松井るみ 音楽:河野丈洋 振付:川崎悦子 照明:中川隆一 音響:原田耕児 映像:冨田中理
衣裳:森川雅代 ヘアメイク:西川直子 演出助手:小林七緒 舞台監督:澁谷壽久
宣伝:ディップス・プラネット 宣伝美術:末吉亮(図工ファイブ)
運営協力:サンライズプロモーション東京 サンライズプロモーション大阪 制作:倉田知加子 小田未希 鴻上夏海
プロデューサー:三瓶雅史 制作協力:new phase 企画・製作:サードステージ
news
4/27 【メディア掲載情報】 BEST STAGE6月号 (福田悠太さんインタビュー) STAGE SQUARE vol.62 (福田悠太さん×鴻上尚史インタビュー) タレントデータバンク (小南光司さんインタビュー) |
---|
4/23 Wキャスト出演回決定いたしました! |
4/23 観劇サポート(聴覚に障害がある方を対象に台本の事前貸出)のご案内を掲載しました。 |
4/1 チケット発売しました!チケットお取り扱い |
2/13 公式サイトオープンしました! |
【メディア掲載情報】デイリースポーツ |
【メディア掲載情報】 WEB記事一覧 |
・ステージナタリー https://natalie.mu/stage/news/512589
・演劇キック http://enbu.co.jp/kangekiyoho/
・RanRanEntertainment https://ranran-entame.com/news/90069.html
・モデルプレス https://mdpr.jp/news/detail/3600398
・SPICE https://spice.eplus.jp/articles/314622
・plus a https://www.plusa-theater.com/?p=13112
・ローチケ演劇宣言 https://engekisengen.com/genre/play/50924/
・ぴあニュース https://lp.p.pia.jp/article/news/262747/index.html?detail=true
・THEATER GIRL https://theatergirl.jp/?p=29557
・エンタステージ https://enterstage.jp/news/2023/02/116114.html
![](_src/2735/tokyoschedule4.png)
当日券について
前日のお昼12時〜ご予約いただける【当日券予約】 をぜひご利用ください。
※事前に予約をして、直前に劇場受付にてお支払い・ お引取り頂ける便利なシステムです!
※開演1時間前から劇場受付でも販売いたします。
【当日券予約webフォーム】
【チケットお取扱い】
▶︎チケットぴあ
- https://w.pia.jp/t/wingless/
- セブンイレブン店頭 (Pコード:517-770)
▶︎イープラス
- https://eplus.jp/wingless/
- ファミリーマート店頭
▶︎ローソンチケット
- https://l-tike.com/wingless/
- ローソン、ミニストップ店頭Loppi(Lコード:34865)
▶︎キノチケオンライン
▶︎キノチケットカウンター
- 紀伊國屋書店 新宿本店1階インフォメーションカウンター内
営業時間10:00~18:30
・開場は開演の30分前となります。
・当日券は開演1時間前より劇場受付にて販売いたします。
・未就学のお子さまはご入場いただけません。
・会場内では不織布マスクのご着用をお願いいたします。
【チケットに関するお問合せ】 サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
![ウィングレス大阪公演](_src/2703/osakaschedule4.png)
【チケットお取扱い】
▶︎チケットぴあ
- https://w.pia.jp/t/wingless/
- セブンイレブン店頭 (Pコード:517-880)
▶︎ローソンチケット
- https://l-tike.com/wingless/
- ローソン、ミニストップ店頭Loppi(Lコード:51996)
▶︎イープラス
- https://eplus.jp/wingless/
- ファミリーマート店頭
▶︎CNプレイガイド
- 0570-08-9999
- https://www.cnplayguide.com/wingless/
▶︎楽天チケット
・開場は開演の30分前となります。
・当日券は開演1時間前より劇場受付にて販売いたします。
・未就学のお子さまはご入場いただけません。
・会場内では不織布マスクのご着用をお願いいたします。
【チケットに関するお問合せ】キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00~18:00※日祝営業)
【チケット発売】2023年4月1日(土)AM10:00~
【チケット料金】9,000円(全席指定・税込)
※U-25チケット:4500円(当日引換券・税込)
- 25歳以下のお客様を対象とした枚数限定のチケットです。公演当日劇場受付にて、引換券と身分証明書を提示の上、座席指定チケットを受渡しとなります。
- U-25チケットはチケット発売後お申し込みいただけます。(各種先行販売でのお取り扱いはございません。)
【お問合せ】
<東京公演>サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
<大阪公演>キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00~18:00※日祝営業)
聴覚に障害のある方を対象に、事前に上演台本のお貸し出しをいたします。
ご希望の方は、wingless@thirdstage.com/03-5937-4252(サードステージ)に、下記日程までにご連絡ください。
・郵送での受け取りご希望の場合は、受取希望日の6日前までにご連絡ください。(レターパックライトでお送りします。)
・ご観劇当日(開演2時間以降)に劇場ロビーにて受け取りの場合は、前日の正午までにご連絡ください。
★台本の返却はご来場の際、劇場受付までお持ちください。
【お客様へのお知らせとお願い】
・開場は開演の30分前となります。
・当日券は開演1時間前より劇場受付にて販売いたします。
・未就学のお子さまはご入場いただけません。
・車イスでご来場のお客様はチケットをご購入後、各公演お問合せ先まで事前にお知らせください。
・会場内では不織布マスクのご着用をお願いいたします。
・本公演は、 (公社)全国公立文化施設協会の「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」、及び緊急事態舞台芸術ネットワークの感染予防ガイドラインをもとに、感染症防止対策を行って上演いたします。詳しくは本ホームページ掲載の「新型コロナウイルス感染予防および拡大防止への取り組みとお客様へのご協力のお願い」 をご確認のうえ、チケットをお求め・ご来場ください。また、本公演における感染症防止対策は今後の感染状況や、政府の指針・ガイドラインに沿って変更する可能性がございます。